くるみの作り方(着色) -薄く塗ろう!
 
 
くるみの作り方(着色) -薄く塗ろう!
着色方法  欠けたくるみ  実物の写真

薄く雑に重ね塗りしよう!

片面しか成形していないパーツでも裏表とも着色しておきましょう。クルミの色は茶色っぽいものや黄土色っぽいもの、こげ茶色っぽいものなど個体差があります。
→ くるみの成形方法

材料 / 道具
  • アクリル絵の具 (黄土色、茶色、こげ茶)
  • 平筆
  • ペンチ、カッター

着色方法

成形したパーツが完全に乾燥したら着色していきます。着色のコツは、下地の色が透けて見えるように水を加えて薄めた色を3回に分けて重ね塗りすることです。実物のクルミも下地の色が透けて見えています。
<a href=article.php?contentsno=221&lang=ja class=url target=_blank >くるみのオモテ面の成形方法</a><br/>※成形時点で薄く着色されている
くるみのオモテ面の成形方法
※成形時点で薄く着色されている
① アクリル絵の具に水を加えて色を作る<br/>(黄土色+茶色+こげ茶色)
① アクリル絵の具に水を加えて色を作る
(黄土色+茶色+こげ茶色)
② 余分な水分を軽く取り除く<br/>※水分は取り過ぎない
② 余分な水分を軽く取り除く
※水分は取り過ぎない
➂ 裏表全体に薄く塗る (1回目) <br/>※水分が多すぎて凹部分に溜まってしまったときは取り除く
➂ 裏表全体に薄く塗る (1回目)
※水分が多すぎて凹部分に溜まってしまったときは取り除く
④ 1~2分ほどおいて重ね塗りする (2回目)
④ 1~2分ほどおいて重ね塗りする (2回目)
④ 3~4回重ね塗りをする<br/>※実物の色に近づくように足りない色味を足して調整する
④ 3~4回重ね塗りをする
※実物の色に近づくように足りない色味を足して調整する
実物のクルミの表面には線の模様が入っています。それをどう表現するか…。茶色の水性ペンで描いてみることも考えましたが、おそらく水性ニスを塗るときににじんでしまうので極細のアルコールマーカー (茶系) を使うのがよいかもしれません。油性ペンではインクが濃すぎると思います。ここでは線は描きません。ㅠㅠ

欠けたクルミ

着色されたクルミの表面をペンチでむしり取ったりカッターでカットしたりして欠けた部分を作ります。カッターでカットすると断面がきれい過ぎに、ペンチでちぎると汚すぎになるので適度に使い分けます。また、ペンチでちぎり取った断面は下地の色が出ず白っぽくなってしまいます。

ふぞろいに欠けた部分を作るとリアルになる
ふぞろいに欠けた部分を作るとリアルになる

実物を観察しよう!

↓ 以下は本物の写真です。クリックで拡大表示されます。参考にしてみて下さいね!
裏表
裏表
全体
1 2 3 4 >
割れたくるみパーツ
 
半割くるみの作り方(成形)
まるごとくるみがトッピングパーツとして大きすぎるときは、それを半分にカットして半割くるみとして使うのも手です!トッピングのバリエーションが増えますよ~。→ まるごとくる..
薄く塗ろう!
 
くるみの作り方(着色)
片面しか成形していないパーツでも裏表とも着色しておきましょう。クルミの色は茶色っぽいものや黄土色っぽいもの、こげ茶色っぽいものなど個体差があります。→ くるみの成形方法..
おもて面(後編)
 
くるみの作り方(成形2)
前の記事でおおまかな形を作ったのでここでは細かい部分を整えていきます。ただし、説明用写真を撮影しながら作業していると粘土が乾燥してしまうため、ここからの作業工程は完成品を..
おもて面(前編)
 
くるみの作り方(成形1)
くるみの裏と表は形状が違います。ここではおもて面(複雑な形の方)の作り方を紹介します。くるみは作るのが結構難しいパーツなので、まず原型物を作って型取り材で型を取っておくと..
グレイスで作ろう!
 
スライスアーモンドの作り方
タルトやフロランタン(플로랑탱)、ケーキなどによくトッピングされるスライスアーモンド。作り方はとっても簡単です!ここでは、モデナよりカッ..
雑に作れるパーツ
 
クラッシュアーモンドの作り方
ケーキやアイスクリームなどによくトッピングされるクラッシュアーモンド。作り方はとっても簡単です!ここではモデナを使用して皮付きのクラッシュアーモンドの作り..
筋の強弱がポイント
 
アーモンドの作り方
タルトやチョコなどによくトッピングされるアーモンド。作り方はとっても簡単です!完成したアーモンドをデコレーション時にカットしない場合は、無着色の..
簡単に作れる!
 
カシューナッツの作り方
スイーツデコの堅果類で使われるカシューナッツ。制作には質感をつけやすいモデナやフリーリがおススメです。指でところどころ押さえて少しいびつに成形し、表面に軽くシワの質感をつ..
3つの方法を活用する
 
フェイククリームの着色方法
フェイククリームの着色方法はいくつかあります。皆さんは好きな方法で着色して下さいね。空き容器にフェイククリームの材料とそれに合った着色料を入れて混ぜます。このとき..
シリコーンシーリング材の装着
 
コーキングガンの使い方
ここでは建築用のシリコンシーリング材(シリコンシーラント)をコーキングガンに装着する方法を紹介します。乾燥前のシリコーンは有害なので皮膚に付かないように注意しましょう。ま..
1 2 3 4 >