HFシリコン型の仕様 - 特徴と注意点
 
 
HFシリコン型の仕様 - 特徴と注意点

弾力があって使いやすいHappy Futureのシリコンモールド!

Happy Futureとは?
特徴
スイーツデコ作家の永高真寿美 (Eitaka Masumi)さん オリジナルデザインで、モールドの製作は彼女のお父様がされているそうです。樹脂粘土やエポキシレジンを使ったモチーフ作りが可能です。質感・形・大きさを追求して作られた原型をシリコンで型取りして作った手作りのモールドです。弾力性と耐久性を兼ね備えた高品質なシリコンを使用し、粘土で型取りしても取り出しやすいように設計されています。3回の検品に合格したシリコン型のみ販売されています。※本品は食用ではありません。
注意
  • 型が不透明のためUVレジン には使えない
  • エポキシレジンエポキシ接着剤を繰り返し使用すると型が劣化しそのうち使えなくなる
  • エポキシ接着剤よりレジンの方が型の劣化が早い (使用できる回数が少ない)
  • シリコン型は埃がつきやすいので保管に気をつける (セロテープで埃を取り除こう)
  • 食用の型には使用禁止
  • オーブンでの使用は禁止
  • まれに黒、赤、茶の小さい砂のような粒が混入していることがあるが仕様である
シリコンモールドの寿命<br/> (出処:作家ブログより)
シリコンモールドの寿命
(出処:作家ブログより)
使い続けるとだんだん白くなり弾力性がなくなります。そして、限界が来るとシリコンがひび割れたりシリコン型からレジンがはがれなくなったりします。作家が検証した結果、ダイソーのエポキシ接着剤の場合は30回ほど、エポキシレジン(プロクリスタル880) の場合は十数回が問題なく使える目安だそうです。エポキシ接着剤使用時の方がレジン使用時よりシリコンモールドの劣化が遅いのは、エポキシ接着剤はレジンに比べて硬化時間が短いことが関係しているようです。

ただし、気温やエポキシ接着剤またはエポキシレジンの使用量によって結果は異なります。シリコン型の耐久テストの詳しい内容はブログ100円グッズ活用スイーツデコ exをご覧下さい。
Happy Future (HF) のシリコン型を利用して作った作品について
この型を利用して作った作品はフリーマーケット、バザー、オークションなどで販売してもOKです!ただし、型を複製しその型を販売することやデザインのコピーなどは禁止です。

シリコンモールドの種類

クッキー  リアルいちご  ビーンズ  コーン&アイス  キャラメル  オレンジ  チョコアイスL/S  ハニーベアー  プリン  ハート  板チョコ  カップ&マカロン

作家関連サイトリンク
ブログ「100円グッズ活用スイーツデコ」 ex
Happy Future オフィシャルサイト ex
Happy Future オンラインショップ ex
Happy Future 海外購買ガイド ex
全体
1 2 3 4 >
補修方法
 
海苔(のり)の作り方2
私は海苔を作るときで薄~く作ろうとするあまり破れたり穴が開いたりしてしまうことが多々あります。また、粘土の無駄使いを防ぐため最小限の粘土を使おうとするあまり、粘土に余裕が..
リアルに作るコツ
 
海苔(のり)の作り方1
おにぎりや軍艦巻きなどに巻く海苔。薄くのばし細かい質感を付けるほどリアルに作れますよ。海苔は使い方によって樹脂粘土を変えましょう。コスモスは乾燥後に曲げるとひびが入りや..
葉脈もリアルに!
 
ミントの作り方
ミントはデザートに添えるだけで作品がぐっと素敵になるのでとっても重宝するトッピングパーツです。ミントの葉は丸っこい葉、細長い葉、先端がとがった葉など種類によっていろいろな..
断面にも型を付ける
 
カットグレープフルーツ
サイズが大きすぎてケーキやタルトにトッピングしにくい場合はカットして小さくするのも一つの方法です。そういったパーツを作る場合は、成形段階でカット面も型をつけておく必要があ..
強めに型をつけよう!
 
グレープフルーツの作り方
グレープフルーツ、ピンクグレープフルーツ、オレンジの作り方は色や大きさに違いはありますが、基本的な作り方は同じです。この粒の型を付ける道具ははがきやクリア..
トッピングパーツ
 
ケーキピックの作り方
ケーキにケーキピックを添えると作品の完成度がぐ~んとアップします!本物のケーキピックを使用しても自作のものを使用してもOKです。ここでは簡単な作り方をご紹介します。ケ..
接着剤のキャラメルソース
 
キャラメルナッツタルトの作り方
ナッツをふんだんに盛りつけた豪華なタルト!くるみ、カシューナッツ、アーモンド、ピスタチオ、ドライクランベリーにキャラメルソースをかけました。キャラメルソ..
トッピングとナパージュ
 
いちごタルトの作り方
いろいろなトッピングが楽しめるタルト。自作のトッピングパーツをバランスよく飾っていきましょう!ここではカットイチゴとミントをトッピングし、仕上げにナパージュでコーティング..
タルト生地の着色方法
 
タルトの作り方2
(ハーティ:ウッドフォルモ=1:1)に焼き色をつけていきます。アクリル絵の具(黄土色、茶色、こげ茶)を化粧用パフに付けてタルト生地を着色します..
タルト台の成形
 
タルトの作り方1
よく見かけるのは丸い形のタルトですが、ここではマドレーヌの型を使って長方形タルトを作ってみましょう!軽い作品に仕上げたい場合は軽量粘土を、丈夫な作品に仕上げたい場合は樹脂..
1 2 3 4 >