ガラス絵の具 - 手軽なデコソース
 
 
ガラス絵の具 - 手軽なデコソース

ステンドグラス用絵の具を活用しよう!

ガラス絵具

ダイソー (韓国) <br/>GLASS DECO
ダイソー (韓国)
GLASS DECO
ダイソー (日本) <br/>GLASS PAINT
ダイソー (日本)
GLASS PAINT
ガラス絵の具とは、ステンドグラスのような作品を作るための透明な絵具ですが、本格的なものでなくダイソーで売られているものでOKです!韓国では、大型マートのおもちゃ売り場やダイソーなどで売っている子供向け商品で代用できますよ。

イチゴ (赤) 、マンゴー (黄) 、キウイ (黄緑) 、チョコ (茶) 、シュガー (白) など透明感のあるソースやドーナツにコーティングの表現に利用でき、色が濃い過ぎるときは、乾くと透明になる木工用ボンドと混ぜて薄めてから楊枝で塗るとよいです。この作品はスイーツデコ作家である山田けいさんの書籍「大人かわいいスイーツデコ」を参考にして作ったスティックケーキで、韓国のダイソーで購入したGLASS DECOの赤、茶色、黄色を使用しています。

透明感とツヤのある仕上がりになるので、スイーツデコをはじめたばかりの人はパジコやタミヤの専用ソースを買う前に一度お試しあれ!

全体
< 5 6 7 8 >
ハローウィンカップケーキの作り方 ショッキングカラー
カップケーキの作り方 トッピングを楽しもう!
マカロンペン立ての作り方 誰にでも簡単に作れる!
マカロンの作り方(HFのシリコン型) 粘土編
カップ&マカロンの型(HF) 2種類の型が取れる!?
メレンゲ、寿司の作り方(粘土 / レジン他) 動画集(2編)
パンの作り方2(スポンジ) 動画集(2編)
パンの作り方1(粘土) 動画集(2編)
ドーナツの作り方(粘土 / スポンジ) 動画集(3編)
ケーキの作り方3(レジン / 発泡ウレタン) 動画集(2編)
< 5 6 7 8 >