作家作品集(永高真寿美)2 - レジン、その他編
 
 
作家作品集(永高真寿美)2 - レジン、その他編

作家の作品

スイーツデコ作家永高真寿美 さんの作品です。
プリンのストラップ (<a href=article.php?contentsno=165&lang=ja class=url target=_blank >エポキシレジン</a> / <a href=article.php?contentsno=134&lang=ja class=url target=_blank >プリンの型</a>)
プリンのストラップ (エポキシレジン / プリンの型)
プチプリンのブックマーカー (エポキシレジン / <a href=article.php?contentsno=134&lang=ja class=url target=_blank >プリンの型</a>)
プチプリンのブックマーカー (エポキシレジン / プリンの型)
プリンのメモスタンド (エポキシレジン / <a href=article.php?contentsno=134&lang=ja class=url target=_blank >プリンの型</a>)
プリンのメモスタンド (エポキシレジン / プリンの型)
チョコアイスのイヤホンジャック (エポキシレジン / <a href=article.php?contentsno=135&lang=ja class=url target=_blank >チョコアイスの型</a>)
チョコアイスのイヤホンジャック (エポキシレジン / チョコアイスの型)
チョコアイスとオレンジのストラップ (エポキシレジン / <a href=article.php?contentsno=135&lang=ja class=url target=_blank >チョコアイスの型</a>)
チョコアイスとオレンジのストラップ (エポキシレジン / チョコアイスの型)
クマキャンディーのキーホルダー (エポキシレジン / <a href=article.php?contentsno=131&lang=ja class=url target=_blank >ハニ―ベアーの型</a>)
クマキャンディーのキーホルダー (エポキシレジン / ハニ―ベアーの型)
アイスとビーンズのクッキー (エポキシレジン / <a href=article.php?contentsno=145&lang=ja class=url target=_blank >コーンアイスの型</a>)
アイスとビーンズのクッキー (エポキシレジン / コーンアイスの型)
2段アイス (エポキシレジン / <a href=article.php?contentsno=145&lang=ja class=url target=_blank >コーンアイスの型</a>)
2段アイス (エポキシレジン / コーンアイスの型)
キャラメルのブローチ (エポキシレジン / <a href=article.php?contentsno=132&lang=ja class=url target=_blank >キャラメルの型</a>)
キャラメルのブローチ (エポキシレジン / キャラメルの型)
キャラメルのネックレス (エポキシレジン / <a href=article.php?contentsno=132&lang=ja class=url target=_blank >キャラメルの型</a>)
キャラメルのネックレス (エポキシレジン / キャラメルの型)
キャラメルの指輪 (エポキシレジン / <a href=article.php?contentsno=132&lang=ja class=url target=_blank >キャラメルの型</a>)
キャラメルの指輪 (エポキシレジン / キャラメルの型)
いちごのロールケーキ (スポンジ / <a href=article.php?contentsno=61&lang=ja#建築用シリコンシーリング材 class=url target=_blank >シリコ-ンシーリング材 <span class=badurl></span></a>) <br/>スポンジの中は軽量粘土のクリームが入っています。外側はシリコーンでコーティングして上にはモンブランクリーム風にシリコーンを絞っています。
いちごのロールケーキ (スポンジ / シリコ-ンシーリング材 )
スポンジの中は軽量粘土のクリームが入っています。外側はシリコーンでコーティングして上にはモンブランクリーム風にシリコーンを絞っています。
イチゴ味のお菓子たち (<a href=article.php?contentsno=22&lang=ja#石粉粘土 class=url target=_blank >石粉粘土 <span class=badurl></span></a> / <a href=article.php?contentsno=22&lang=ja#軽量粘土 class=url target=_blank >軽量粘土 <span class=badurl></span></a> / <a href=article.php?contentsno=61&lang=ja#グルースティック class=url target=_blank >グルー <span class=badurl></span></a>) <br/>チョコ部分はグルーです。オーブン粘土とグルーは互いに接着しないので、きのこの柄の部分は樹脂粘土で作るのがよいと思います。ここでは柄の部分を石粉粘土と軽量粘土を混ぜて作っています。
イチゴ味のお菓子たち (石粉粘土 / 軽量粘土 / グルー )
チョコ部分はグルーです。オーブン粘土とグルーは互いに接着しないので、きのこの柄の部分は樹脂粘土で作るのがよいと思います。ここでは柄の部分を石粉粘土と軽量粘土を混ぜて作っています。
全体
< 17 18 19 20 >
木の風合いが表現できる
 
ウッドフォルモ(木粉粘土 / 木質粘土)
天然の木をあら挽きして造った茶色い粘土で、紙・木・ガラス・ヒモ・針金などに自由に粘土を盛り付けられます。一度乾いた作品でも、その上から簡単に粘土を付け足せます。乾燥すると..
コルクの風合が表現できる粘土
 
コルククレイ(コルク粘土)
コルククレイにはいろんな商品がありますがここではクツワ㈱の商品を紹介します。乾燥後はコルクのような感触で軟らかく簡単に切ることができます。コースターのような薄..
より透明な仕上げに
 
すけるくんコート液
樹脂粘土すけるくん用のニスです。ただし、代替品として他社商品のニスを塗っても仕上がりに大きな違いはないようです。樹脂粘土すけるくんで作った作品の表面に塗るとよ..
塗りや補修に使える粘土
 
液体すけるくん(透明粘土/液状粘土)
絵の具を混ぜて着色することができ文字や模様を描くのに便利です。ガラス製品など透明な材質に塗り発光ダイオードなどの光源と組み合わせると曇りガラスのようになり、独創的で美しい..
透明度の調整に
 
すけるくんブレンド用ネンド(ブレンド用粘土)
すけるくん専用のブレンド用ネンドです。柔軟性があるので0.3mmの厚さにしてもなかなか折れません。すけるくんと混ぜて色や透明度の調節が簡単にできます。すけるくんに少量(..
高透明度な粘土
 
すけるくん(透明粘土)
透明度が非常に高い粘土で、乾燥前は白く不透明ですが乾くにつれ透明になっていきます。フェイクスイーツでは透明度の高いゼリーやフルーツ作りにぴったり!乾燥後も弾力性があるので..
スイーツデコに不向き!?
 
韓国ダイソーの紙粘土
少しグレーがかった白い紙粘土で少し硬いので練るには少し力がいります。乾くと軽量で硬くなります。この「韓国のダイソーの紙粘土」と韓国製の「天使の粘土」と1:1で混ぜてみると..
軽くてふわふわ
 
韓国の天使のねんど(軽量粘土)
韓国の大型マートのおもちゃ売り場や文具店などで販売されている韓国製の子供向け軽量粘土です。すべてのEU加盟国の安全規格を満たすものに付けられるCEマークと韓国の自律安全確認マ..
石粉粘土、木粉粘土
 
100円ショップの粘土3
日本の100円ショップの中でも代表的な、ダイソーとセリア。そこで売っている木粉粘土と石粉粘土を紹介します。このページでは、日本のスイーツデコ作家永高真寿美さんの」@)というブロ..
軽量紙粘土と軽量粘土
 
100円ショップの粘土2
日本の代表的な100円ショップにダイソー、セリア、キャンドゥがありますが、これらのお店では子供のお遊び用として軽量化された紙粘土が108円で売られています。これをスイーツデコに使..
< 17 18 19 20 >