タミヤアイシングの達人 - レシピ付き!
 
 
タミヤアイシングの達人 - レシピ付き!

かわいいクッキーを作ろう!

タミヤデコレーションシリーズ

アイシングの達人

トッピングしやすいノズル付き容器 (各20ml / 全5種類)
トッピングしやすいノズル付き容器 (各20ml / 全5種類)
特徴
お菓子作りで卵白や砂糖、バターなどを泡立てて色付けしてクッキーなどの表面をコーティングするアイシング。スイーツデコでも簡単にデコレーションできるように4色のパステルカラーとホワイトの全5色あります。トッピングの達人のソースと組み合わせても素敵です!パッケージにはアイシングクッキーの作り方の説明 (レシピ) が写真付で載っていますよ。 ※本品は食用ではありません。

  • ホワイトシュガーコート (Topping White Icing) 76658
  • ピンクシュガーコート (Topping pink Icing) 76659
  • ブルーシュガーコート (Topping Blue Icing) 76660
  • イエローシュガーコート (Topping Yellow Icing) 76661
  • グリーンシュガーコート (Topping Green Icing) 76662
商品紹介動画
PapricotteさんのYoutube動画よりリンク ex
タミヤとは?
タミヤHP ex
タミヤオンラインショップ ex
韓国タミヤオンラインショップ ex
商品名アイシングの達人
DESSERT TOPPING MASTER [ICING]
品   番 No:76658~76662
内 容 量各20m
定価[税抜]各340円
定価[税込]各367円
楽天価格[税込] 288円~
メーカー名
(日本語 / 韓国語 / 英語)
㈱タミヤ
TAMIYA
原材料名合成樹脂 (アクリル) 、顔料、水、シリカ
アイシングの達人
DESSERT TOPPING MASTER [ICING]
No:76658~76662
各20m
各340円
各367円
288円~
㈱タミヤ
TAMIYA
合成樹脂 (アクリル) 、顔料、水、シリカ
表は消費税8%で計算されています。
表の見方
道具・材料情報
1 2 3 4 >
フェイクフード材料がそろう
 
パジコとは?
㈱パジコ(PADICO)は、粘土や画材などのホビークラフト関係の商品を販売している日本の会社です。特にドール(人形)やクレイフラワー、フェイクスイーツなどのホビークラフト用に便利..
プラモデル関係の会社じゃないの?
 
タミヤとは?
タミヤ(TAMIYA)とは、プラモデルや可動模型などの素材や塗料、塗装道具などを企画から製造まで行っている日本随一の開発力をもつ会社です。韓国には韓国タミヤの公式サイトと公式オン..
スイーツデコグッズの宝庫!
 
ダイソー(100円ショップ)
韓国人の皆さんは日本の100ショップに行ったことがありますか?日本旅行の際にはぜひ行くことをおすすめします!日本には、韓国にもあるダイソー(DAISO)をはじめとし、セリア(Seria)、..
クラフト関係のグッズが充実!
 
セリア(100円ショップ)
セリア(Seria)とはイタリア語で「まじめな」という意味。ダイソーとは全く雰囲気の異なる日本の100円ショップで、セリアには2種類の店舗形態があります。写真のような茶色のロゴのセリ..
最初にそろえたい道具
 
道具1
一度にたくさんの道具をそろえるのは大変!ここではこれからスイーツデコを始めようという方におすすめの道具を紹介します。筆は、粘土が乾燥した後に表面に着色するときやニス..
あると便利な道具
 
道具2
スイーツデコやフェイクフードの制作に慣れてきたら次にそろえたいのがこれらの道具。作業効率を上げ、精度を高めてくれる道具たちです。クッキーの抜き型やシリコン型で型..
作品の幅を広げる道具
 
道具3
スイーツデコでもっと多様な表現をしたくなったときに活躍する道具たちです。ステンシル用の筆は一般的な水彩絵の具の筆よりも毛足が短く硬めで、コシが強いのが特徴..
セリアでも買えるの!?
 
クッキースタンプ
本物のクッキー作りに使用するクッキースタンプをスイーツデコに利用してみよう!ここではアルファベットタイプのものを2種類紹介します。スタンプの文字は"LOVE"なら"EVOLと"鏡文字..
材料はアイデア次第!
 
トッピング材料
「スイーツデコでもっと多様な表現がしたいけれど、市販のデコソースやホイップクリームを買う余裕がない・・・」という方でも大丈夫!!手軽に入手できて多様な表現ができる便利な材..
種類      
 
トッピングパーツのいろいろ
これらは全て樹脂粘土で作ったものです。..
1 2 3 4 >